RSSとは?RSS初心者ガイド便利な使い方解説

スポンサーリンク

今回はブログやウェブサイトでよく目にするRSSについて解説していきたいと思います。宜しくお願いします。

目次

RSS とは?

ブログなどでよく見るRSSのボタン。
クリックして見ると訳のわからない文字列が表示され驚いたことがある人も多いのではないでしょうか。

RSSとは、更新情報や日付、タイトル、内容の要約などを配信するための技術です。XMLという形式で記述されているため、あのパッと見「暗号か!?」というよな文字列になっているわけです。専用のRSSリーダーというものを利用すれば、サイトの更新情報を自動で取得できるようになります。

お気に入りのサイトやブログがたくさんあると、更新情報をいちいちサイトに確認しに行くのはとても面倒です。
RSSを使用すれば、まとめて更新情報が取得でします。

RSSとは、サイトの最新情報を効率よく取得できるシステムのことなんです。

RSSって何の略省?

R 「Rich」
S 「Site」
S 「Summary」

直訳すると「豊富な情報が要約されたサイト」
RSSの中には、タイトル情報だけではなく記事の要約や更新された日付など細かな情報がまとめられています。

RSS活用方法~RSSリーダーの種類~

自分のお気に入りサイトの更新情報をまとめてチェックするためには「RSSリーダー」を使用します。

RSSリーダーには4つの種類があります。

Webブラウザ型

Webブラウザに組み込まれているRSSリーダーのことです。

「Internet Explorer 7」や「Firefox」などのブラウザシステムに搭載して使用します。

Webサービス系

インターネット上で使用できる検索エンジン型のRSSリーダーです。

「Googleリーダー」「My yahoo!」などがあります。メールアドレス等登録すればすぐに使用できます。個人利用であればこのWebサービス系のRSSリーダーがオススメです。

メーラー型

Outlookなどと同じような感じで使用するRSSリーダーです。

PCにシステムをインストールして利用します。「goo RSSリーダー」などがあります。

ティッカー型

パソコンのにし捨身をインストールし、デスクトップに更新情報を表示させるRSSリーダーです。「Headline-Deskber」などがあります。

総合的にみると、やはりWebサービス系が使用しやすいです。
どのパソコンからでもWeb上でログインすれば使用できまし、もし自分のPCが故障してしまった場合でもログインIDとパスワードさえ忘れなければ継続して使用できます。

まとめ

今回はRSSについて解説しました。
RSSは使用してみるととても便利です。パッと見、暗号ですけど、慣れて使用するようになってくると、サイトの更新情報など情報を素早く手に入れることが出来、ブログの作成にとても役立ちます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です