ブログを始める前にWordPressでサイトの基本情報を設定する方法「一般設定」と「ディスカッション」の設定方法

スポンサーリンク

今回はWordPressでブログを書き始める前にやらないといけない設定の説明をしていきたいと思いますので宜しくお願いします。基本の設定になります。

目次

サイトの基本情報とは

サイトのタイトル、このブログの「How to ブログ実践」やキャッチフレーズ「How to blog」、また、コメントの投稿欄などの基本となる情報のことです。

基本情報は「一般設定」「ディスカッション」で変更・設定が出来ます。この設定をすることでサイトの基本設定だけでなく、SEO対策にもなります。

特に「キャッチフレーズ」は検索エンジンに伝えるメタ情報として設定されるため、サイトの特徴やアピールポイントを要約し入力しましょう。

一般設定

set1

設定>一般>一般設定画面

set2

「サイトのタイトル」にタイトルを入力ます。全角30文字以内です。

「キャッチフレーズ」にサイトの特徴やアピールポイントを入力します。全角120文字以内です。ここに入力する内容はSEO対策として効果的です。

下部の「変更を保存」をクリックし設定の完了です。

ディスカッション設定

sei3

①設定>②ディスカッション>ディスカッション設定画面

③投稿画面の設定です。3項目目の「新しい投稿へのコメントを許可する」はFacebookやTwitterと連携する場合ははずしておきます。

④コメントの表示設定です。コメント機能を使う場合、ここにチェックしておかないとスパムコメントが表示されてしまいます。WordPressは海外からのスパムも多いので、設定しておきましょう。

下部の「変更を保存」をクリックし設定の完了です。

まとめ

いかがでしたか?
今回はブログ運営前の準備の中でもSEO対策にも効果のある基本設定について書きました。

設定するのは簡単ですが、「キャッチフレーズ」は検索エンジンに伝える大切な情報になります。メタ情報とも呼ばれます。上位検索に表示されるように工夫して入力しましょう!SEO対策についても今後詳しく解説していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です