こんにちは。今回はRSSリスティングを利用して、更新記事を載せる方法をご紹介したいと思います。 私が気に入っているブログの更新記事を自分のブログに載せたくて調べて実践してみました。 RSSは、自分だけのアンテナサイトを作…
RSSでワードプレスブログにお気に入り記事を載せる方法

こんにちは。今回はRSSリスティングを利用して、更新記事を載せる方法をご紹介したいと思います。 私が気に入っているブログの更新記事を自分のブログに載せたくて調べて実践してみました。 RSSは、自分だけのアンテナサイトを作…
ブログをはじめて半年ほどですが先日、AdSenseからポリシー違反についてメールが届きました。 お客様の AdSense アカウントは AdSense のプログラム ポリシーに準拠するよう修正していただく必要がありますの…
フォトショップに便利で使えるテクニックをまとめました。 今後も情報追加していきます。
フォトショップに便利で使えるテクニックをまとめました。 今後も情報追加していきます。
よく旅先や近所の喫茶店で仕事をしているので自分もノマドワーカーなのかなと最近思う。 ということで、私が喫茶店で仕事をするときに使っているグッズをまとめてみました。 よく持ち歩いているものから、あると便利なグッズ・ガジェッ…
PhotoshopやIllustratorを勉強してみたいけど、ソフトが高くてなかなかチャレンジできない方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方のためにAdobeフォトショやイラレを無料で使える方法をご紹介します。 …
Illustratorで簡単にハンコやスタンプを押したのようなかすれたロゴを作成する方法を解説します。 スタンプ風の文字はデザインでよく使うので、覚えておくと便利です。イラレのスケッチ機能とピクレーと機能を使うととても簡…
パソコンに入っている細い字体のフォントをさらに細くする方法を解説します。イラストレータのパスのオフセット機能を使用することでパソコンに入っていない細いロゴを作成することが出来ます。簡単な方法になりますので、手順を解説して…
Illustratorで作業をしているとマウスで移動している時間や、ウィンドウから作業パネルを開く時間がもったいないと感じる方も多いのではないでしょうか。 今回は私がよく使う、覚えておくと時短間違いなしのショートカットキ…
今回はphotoshopでホラー文字を作成する方法を解説します。 指先ツール・ブラシツール・ぼかし(ガウス)を使って簡単に作成できます。 新規ファイル作成 ファイル>新規 幅300mm高さ300mm 解像度350pixe…
今回は最近知名度が急上昇中の【メルカリ】について書きたいと思います。私が「メルカリ」をはじめたのは2016年1月からで、年末年始の大掃除で断捨離に目覚めたことがきっかけです。はじめてから、コンスタントに毎月平均5万円を稼…
今回はアメコミ風の文字のデザイン「文字を湾曲させる方法」について解説していきます。 文字の入力 イラストレーターを立ち上げます。 T「文字ツール」で文字を入力します。 文字はアメコミ系ですと太めのゴシックなどがオススメで…