今回は、Photoshopで簡単に網点のテクスチャを作成する方法を解説します。
カラーハーフトーンの機能を使い網点を作成していきます。
目次
新規ファイルを作成
ファイル>新規

新規ダイアログを立ち上げます。
この際、カラーモードはCMYKを選択します。
RGBを選択すると、白黒の網点に色が入ってしまします。
網点の円半径ピクセルが4px~になるので、カンバスサイズは、A4紙くらいの大きさで作成することをオススメします。
グラデーションで塗りつぶす
レイヤーパネルの「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規追加」をクリックし、「グラデーション」を選択します。

グラデーションで塗りつぶしのウィンドウが開きます。

グラデーションバーをクリックし、グラデーションエディターを開きます。

左から3番目の「黒、白」を選択し、OKをクリックします。

レイヤーにグラデーション1が表示され、グラデーションが適用されます。

スマートオブジェクトへ変換
フィルターを編集出来るようにするため、グラデーション1のレイヤーをスマートオブジェクトに変換します。

「グラデーション1」が選択された状態で、フィルター>スマートオブジェクト用に変換

グラデーション1がスマートオブジェクトに変換されます。
カラーハーフトーンの適用
フィルター>ピクセレート>カラーハーフトーン

「カラーハーフトーン」ダイアログを表示します。

最大半径を「30px」に設定します。チャネルはすべて45に設定します。
OKをクリックすると画像が網点になります。

グラデーション1のレイヤーには「カラーハーフトーン」が表示されます。
網点のサイズ等変更する場合は、「カラーハーフトーン」の文字をダブルクリックし「カラーハーフトーン」ダイアログを表示し変更します。

白黒の網点をグラデーションにする
網点にグラデーションのカラーを適用します。
グラデーション1が選択された状態で、「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規追加」から「グラデーション」をクリックします。

グラデーションのカラーバーをクリックします。

グラデーションエディターが立ち上がります。
カラースライダーの右と左のカラーをダブルクリックして設定します。

グラデーションカラーの設定が完了したら「OK」をクリックします。

レイヤーに「グラデーション2」が表示されます。「グラデーション2」を選択し、描画モードをス「クリーン」に設定します。

グラデーションの網点テクスチャが完成します。
まとめ
簡単に網点のテクスチャを作成する方法をご紹介しました。
カラーハーフトーンの機能を使って網点の大きさ、色を調整し、イメージに合うテクスチャを作成してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す