超簡単!記事に目次を付ける方法WordPressプラグイン「Table of Contents Plus」

スポンサーリンク

こんにちはosushiです。

今回はWordPressの記事に目次を挿入するプラグイン「Table of Contents Plus」の設定方法について書きます。宜しくお願いします。

「Table of Contents Plus」はオススメプラグインでも紹介させていただきましたが今回は詳しい設定方法についてです。

目次

プラグイン「Table of Contents Plus」インストール方法

このプラグインはWordPress管理画面「プラグイン」からインストールできます。インストールの方法はとても簡単です。

①WordPress管理画面「プラグイン」→「新規追加」

②右上の検索窓でプラグインの名前を検索

インストールで完了です。

プラグイン「Table of Contents Plus」設定方法

このプラグインでは投稿したブログの見出しを自動的に読み込み目次を作成できます。

2016y05m14d_155643526

プラグイン>インストール済みプラグイン>プラグインの「設定」

2016y05m14d_155735157
  1. 目次を表示する場所が選べます。
  2. 「post」で投稿に見出しを作成出来ます。
  3. 目次のタイトルを決めます。表示位置は下の画像のようになります。
  4. 目次の「表示」「非表示」の切り替えボタンの表示文字を設定います。表示位置は下の画像のようになります。
  5. 目次のデザインを選択します。
  6. 更新
mokuji (4) mokuji (1)

見出しが3つ以上のすべての投稿に目次が追加されます。

まとめ

いかがでしたか?
目次の追加は実はとても簡単に出来るんです!このプラグインは簡潔で日本語で説明も書いてあるので、とても使いやすと思います。

記事に目次を付けることで読者さんにも読みやすく感じてもらえます。WordPressオススメプラグイン「Table of Contents Plus」を活用してより見やすいブログ記事を作成しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です