ブログ編集機能を追加するWordPressプラグイン「TinyMCE Advance」

スポンサーリンク

こんにちはosushiです。

今回は投稿ページでの編集機能を追加するためのWordPressプラグイン「TinyMCE Advance」について解説していきたいと思います。宜しくお願いします。

目次

インストール方法

プラグイン>新規追加>「TinyMCE Advance」検索キーワードに入力
検索するとプラグインが表示されます。「今すぐインストール」からインストールします。

プラグイン設定方法

※プラグインをインストールする前に必ずバックアップを取ってから作業しましょう。

設定方法

プラグイン>インストール済みプラグインで「TinyMCE Advance」を「有効化」します。

プラグイン設定方法

有効化すると初期設定の編集画面に「ファイル」~「ツール」が追加されます。

プラグイン設定方法

この編集画面を自分好みにカスタマイズが出来ます。

設定>TinyMCE Advance

プラグイン設定方法

ボタンやツールを下の「使用しないボタン」の中から選びエディターメニューにドラックし追加していきます。私の気に入っているあると便利なツールは「テーブル機能」と「フォントサイズ」「背景色の変更」です。

使用しない機能はエディタ側から使用しないボタンにドラックすると非表示になります。自分好みにカスタマイズできます。

カスタマイズが完了したら、「変更を保存」で設定を変更できます。

プラグイン設定方法

私の編集画面はテーブルのボタンとフォントサイズ、背景色の変更ができるように設定してあります。投稿画面で設定が反映されていることを確認しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?投稿エディターを使いやすくするためのプラグイン「TinyMCE Advance」をご紹介しました。編集画面をより使いやすくしてブログ投稿の効率をUPさせましょう。機能も充実しているので、YOUTUBE動画の挿入が簡単にできたり、表が簡単に作成できたりします。プラグインを活用してたくさんの人に読んでもらえる記事を作成していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です