Google Analyticsのアカウント・プロパティ・ビューとは?

スポンサーリンク

こんにちはosushiです。今回はGoogle Analytics(以下、アナリティクス)のアカウント・プロパティ・ビューについて、勉強したいと思いますので宜しくお願いします。

目次

アナリティクスは3階層に分かれている

522

アナリティクスは3階層の構造になっていて、上から順にアカウント・プロパティー・ビューとなっていますが、解析を行う上でこの構造を理解しておく必要があります。

アカウントの中にプロパティがありその中にビューがあるイメージです。

unnamed

引用:アナリティクスヘルプ

アナリティクスのアカウント

アカウントは、アナリティクスの最上位の階層になります。複数のサイトを管理しいる場合でもサイト管理者というイメージなので、「複数の管理者や運用がしにくい」といった場合にアカウントを追加をおすすめします。

例 osushi(アカウント)が運営するHow to ブログ実践(プロパティ)

アナリティクスのプロパティ

プロパティとは、上記の例で説明したアカウント内の下階層でウェブサイト・モバイルアプリ・端末を指します。1アカウントあたり50個まで作成することができますので、新規にウェブサイトを作成した場合はプロパティを追加しましょう。プロパティごとにウェブトラッキングコードが発行されます。

例 osushi(アカウント)が運営するHow to ブログ実践(プロパティ

アナリティクスのビュー

ビューとは上記プロパティの下階層にある計測されたデータを表示できます。アカウントにプロパティを登録したときにビューが自動的に作成されますが、このビューにはフィルタがないのですがアナリティクスヘルプによると

最初のビューはフィルタを設定しない状態のままにしておいてください。こうすることで、すべてのデータをいつでも確認できるビューを確保できます。関心のある特定のデータ セットを取り出して確認するには、新しいビューを作成してフィルタを設定します。

とありますので新たにビューを作成します。

フィルタとは:ウェブサイトに訪れる訪問者は一般の方だけではなくサイト運営者やスタッフなどもデータ計測の対象となってしまい、正確なデータが把握しづらいので「フィルタ」設定にて特定IPアドレスからのアクセスを除外することができます。

簡単に言うと「不要なアクセスを除外する」事です。

サイトを運営しているとリファラスパムなど不必要なアクセスが少なからずきますので、そういったアクセスも「ビュー」の設定から除外することもできます。

他の例でいうと、国内向けの販売サイト運営をしていた場合にターゲットではない外国からのアクセスがあった場合は正確なデータは取りづらくなってしまいます。

そのような場合でも「フィルタ」にて言語や地域を除外設定できます。

まとめ

私もアナリティクスのアカウント設計を間違えてサイトごとにアカウントを作成していたのですがデータをまとめるのが大変でした。

1アカウントで管理したほうが何かと便利なのでアナリティクス導入時にアカウント設計することをおすすめします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です